Rise!ライズ!らいず! Ⅱ

静岡のハーレーダビッドソンの キャブとインジェクションセッティング。アルミ、ステン、チタン溶接 チューニング備忘録。STAGEⅡ

キャブセッティングとタイヤ

スポーツスターとショベルとEVOのイロイロ実験車両として、濃くする?薄くする?まだ行けるか?
と追い込んでジェット集めしてたらメインジェットだけでこんなに増えた。
キャブセッティングとタイヤ
今んトコロ、EVO、ショベル、TW88、スポーツスター(キャブ・インジェクション)のテスト車両で、
データ取り真っ最中。
それぞれで全く異なるのがホント面白い。
ちなみについでに軽量化やら何やらとイロイロやったショベルは「コレなら4速で良くね?」な感じで、
スポーツスターは「6速化?もしかしてロングにすんの?」となっったりして。


橙号のFタイヤ交換は初のラジアルでしかも井上タイヤ。
キャブセッティングとタイヤ

え~っ!イ・ノ・ウ・エ~っ!!と、
声が出そうだが、ラジアルとしては激安で大して期待してない分、どんなモンかお楽しみ。
ラジアルにしたのは今後の事もあっての組み合わせ。
結果的に今までのGT601よりイロイロ良くなればOK。



週末は雨ばかりなので、
ついでにチャージャー号のリヤもやっと交換。
キャブセッティングとタイヤ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャブセッティングとタイヤ
    コメント(0)