野暮用ついでで、久しぶりに橙号の塩梅を確認。
足回りはオイル番手と油面変更でずいぶん良くはなっても、まだもうひと超えを狙いたい。
エンジンもトルクが増えたおかげで、走りが気持ち良くなったけど、3500rpmからの加速時の微妙な振動が気になる。
振動の感じから燃調ではなくて、点火時期が怪しいと読んだので点火時期MAPを変更してみる。

いつものチャージャー号と違ってTPSではなくて、負圧センサーだと追い込み方法に少し頭を使う。
今回は現状のMAPを基準に振れ幅を広めに取る事にした。
足回りはオイル番手と油面変更でずいぶん良くはなっても、まだもうひと超えを狙いたい。
エンジンもトルクが増えたおかげで、走りが気持ち良くなったけど、3500rpmからの加速時の微妙な振動が気になる。
振動の感じから燃調ではなくて、点火時期が怪しいと読んだので点火時期MAPを変更してみる。
いつものチャージャー号と違ってTPSではなくて、負圧センサーだと追い込み方法に少し頭を使う。
今回は現状のMAPを基準に振れ幅を広めに取る事にした。