Rise!ライズ!らいず! Ⅱ

静岡のハーレーダビッドソンの キャブとインジェクションセッティング。アルミ、ステン、チタン溶接 チューニング備忘録。STAGEⅡ

バッテリーと休日テスト

午前中の野暮用済ませてから、チョイ乗りのつもりがバッテリー上がり・・・・しかも見事にスッカラカン。
インジケーターすら点灯しない。
充電するには時間が掛かるから、
古くてもまだセルが回せる事は確認していた一番最初に使ったSHORAIバッテリーへ交換すると、普通に始動。
コレって13年前のバッテリーなんですけど・・・・・・。
バッテリーと休日テスト
スッカラカンの原因は新しく変更した補器が原因?と検証中。





YouTubeでへぇ~?なネタを発見したので人柱に。
流石にいきなりエンジンに試す勇気は無いからミッションに。
物理的にはそんな大きなイタズラはしないだろう・・・・・な観点からテキトーな感じで。
ナニをしたかと言うと、ギヤオイルにあるモノを少量混ぜてみた。
クラッチは「微妙に滑ってる?問題」以外は解決して、ニュートラルの入りもボチボチ許せる所までは持って来れたのだが、
さらなる向上へ向けての悪あがき。
バッテリーと休日テスト

結果は、
もしかしたら効いてるかもしれない(プラシーボ含む)・・・・・。
もう少し乗ってみないと何とも言えん。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バッテリーと休日テスト
    コメント(0)