橙号のリアとチャージャー号のフロント。
リアはフロント同様バイク人生初の
い・の・う・え。
ラジアルでは欲しいサイズがラインナップに無かったんでバイアスを選択。

メーカーは同じでも前後が違うのは、ハーレーらしく、どーせ真ん中しか・・・・・のライダースキルと言う事で。
チャージャー号はおかわりでロード5。

リアサスとレバー比変更後に前後共にサスセッティングが迷走中。
そんな感じで臨んだ朝は、
出動して10km地点で快調に走行中にいきなり失速・・・・・。

チャージャーの駆動ベルト切れ。
メタメタに濃いガスをエンジンに吸わせてゲホゲホ言わせながら引き返して、
朝っぱらから予備ベルトに交換。
到着したら今度はまたプーリーガイドが外れた所て早朝テストは終了。

リアはフロント同様バイク人生初の
い・の・う・え。
ラジアルでは欲しいサイズがラインナップに無かったんでバイアスを選択。
メーカーは同じでも前後が違うのは、ハーレーらしく、どーせ真ん中しか・・・・・のライダースキルと言う事で。
チャージャー号はおかわりでロード5。
リアサスとレバー比変更後に前後共にサスセッティングが迷走中。
そんな感じで臨んだ朝は、
出動して10km地点で快調に走行中にいきなり失速・・・・・。
チャージャーの駆動ベルト切れ。
メタメタに濃いガスをエンジンに吸わせてゲホゲホ言わせながら引き返して、
朝っぱらから予備ベルトに交換。
到着したら今度はまたプーリーガイドが外れた所て早朝テストは終了。