Rise!ライズ!らいず! Ⅱ

静岡のハーレーダビッドソンの キャブとインジェクションセッティング。アルミ、ステン、チタン溶接 チューニング備忘録。STAGEⅡ

比較

ブレンボ4POTキャリパーの一番安い廉価モデル。

そもそも黒の設定は純正品ではラインナップされて無いから、
恐らく日本人の誰かが塗って通常よりも値段を高くして世の中に出してるモノ。

ウチじゃ断りたい代物なので何処かで付けてもらったヤツ。

比較

コッチは前の型で、見事に薄汚れて汚い感じのチャージャー号や橙号に使ってるモノ。
手を加えていないブレンボのオリジナル。
比較
何故断りたい代物かって、そんな事見ればわかるでしょ・・・・・。

ただ、理屈ではわかっていても
具体的にと言うか、体感で解るか?と言うのは今まで比較した事が無かった(扱わないから)んで、
せっかくの機会だから比べてみました。

黒塗りの綺麗で割高なブレンボ4ポット
vs
薄ら汚い当時激安のそのままブレンボ4ポット



その結果は、




マジですか!!
こんな違うんだぁ~・・・・・・・・。


ちなみにブレンボvsPMは大昔に比べた事アリ。
普通にブレンボの勝ち。

この記事へのコメント :
お久しぶりです。
コレ、浜松の有名カスタムバイクショップでも平気でやってるんですよ。
Bumax109をテーパー旋削してるなら話は別ですが…
Posted by dekaichi at 2024年03月09日 23:02
dekaichi殿、
お久しブリーフです。
そもそも比べ方を知らないのに
突っ込まれると「客の意向だから」とか言ってるのが目に浮かびます。
おまけにワイヤリングの向き反対とか・・・・(笑
Posted by Rise1Rise1 at 2024年03月10日 11:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
比較
    コメント(2)