Rise!ライズ!らいず! Ⅱ

静岡のハーレーダビッドソンの キャブとインジェクションセッティング。アルミ、ステン、チタン溶接 チューニング備忘録。STAGEⅡ

イロイロとチェック

この前壊れたテンショナーと橙号の点火時期チェック。 点火時期は、走りやすいと「高評価」を頂いて、 気になる回転数を...

チョロっと

野暮用ついでで、久しぶりに橙号の塩梅を確認。 足回りはオイル番手と油面変更でずいぶん良くはなっても、まだもうひと超...

今週も

晴れたから出動していつものチェック。 桜が満開で、前夜に雨が降った割に路面はドライ。 気になった点火時期の部分は...

晴れた

毎度の朝。 1%絞ったハズが場所によって絞り切れて無く、弄った1度で振動が減った。 それでも少しずつ良い方向へ変化...

祭日の定休日

先週は暖かかったから富士山近辺へウロウロ。 祭日のこの日は正反対で近場でも向かった先が悪くて寒かった。 橙号のF...

ネジネジとAMA

ちょっぱーっぽいアイテム。 ネジネジなステンレス・スポーク ちょっと前はネジネジだけじゃなくて、イロイロなライン...

3月と開幕

もう3月。 定休日に2週間ぶりに乗って~の久しぶりの朝。 チャージャーのアウトプットシャフトにまたバックラッシュが...

バイク日和と混ぜ物

先週とは真反対で最高気温17℃って。 インナーを一枚減らして正解。 実は5cm高かった富士山と記念撮影。 リニュ...

今季一番

とか言ってた寒い定休日に乗ってみた。 11時の大井川の橋の上は4℃・・・・やっぱり寒いな。 それでも指先だけ何とかな...

駆け込み

おそらく、バイクの消耗品で一番高価であろうタイヤを更なる値上げ前に買っといた。 現行品は高過ぎてなので型落ちモデルの...