「橙」号。
チャージャー号の微妙な仕様変更がまだ出来上がって来ないから、
ついでに足回りのセッティングを詰める事にした。

相変わらずリアが硬いのは今の所仕方が無いとして、出来る所まで。
Fサスの伸び側が遅過ぎて3クリック早くして、反対に縮み側が早過ぎて1クリック遅くしてた所で終了。
やっとフロントサスがまともになって来た。
ただキャブは4000rpmからの加速が今一つでメインがまだ絞れる様な、丁度良い様な、ビミョーな感じ。
なので#2.5ぐらい絞ってみる予定。
チャージャー号と同じ感覚で走ったら、軽くていつもより曲がるせいでインに寄り過ぎてガードレールを避け切れずに左肩を擦ったりして・・・・・。
マジであぶねぇ~~~。
チャージャー号の微妙な仕様変更がまだ出来上がって来ないから、
ついでに足回りのセッティングを詰める事にした。
相変わらずリアが硬いのは今の所仕方が無いとして、出来る所まで。
Fサスの伸び側が遅過ぎて3クリック早くして、反対に縮み側が早過ぎて1クリック遅くしてた所で終了。
やっとフロントサスがまともになって来た。
ただキャブは4000rpmからの加速が今一つでメインがまだ絞れる様な、丁度良い様な、ビミョーな感じ。
なので#2.5ぐらい絞ってみる予定。
チャージャー号と同じ感覚で走ったら、軽くていつもより曲がるせいでインに寄り過ぎてガードレールを避け切れずに左肩を擦ったりして・・・・・。
マジであぶねぇ~~~。