Rise!ライズ!らいず! Ⅱ

静岡のハーレーダビッドソンの キャブとインジェクションセッティング。アルミ、ステン、チタン溶接 チューニング備忘録。STAGEⅡ

近場でテストと

3週間ぶりに晴れた先週の定休日。
近場ツーリング+NEWパーツの耐久テストで朝霧。
近場でテストと

300号は蝶々が大量発生しててめちゃくちゃ鬱陶しい。
近場でテストと

バイパスを巡行すると、
まだ2000~2500rpm付近は追い込んだ方が良さげで、
前から比べれば随分と振動が減ったけど、もうチョイって感じ。

帰りに3000rpmから加速させると、
日曜日と比較して「あれっ、こんなに速かったかな?」な感じ。
弄った点火時期は上側だけど・・・・コレか?

昨日もテストで走りましたよ・・・・100kmほど。
NEWパーツの方も今の所オイル漏れや他の不具合も起きていないから良さげ。
とりあえず強度的にも大丈夫そうなので次のステップへ進める。
ナニをしてるかはもったいぶって完成までお披露目はナシで。

カタルニアGPはKTMのぶっちぎりで、ペドロサの格が上昇。
「ざまぁみろ!ホンダ」と思ってるゾ。

なんでも乗れちゃうストーナー、マルケス・・・・・・クワルタラロ?

近い将来、長老から、
「ざまぁみろ!ヤマハ」と言われそう・・・・・。
近場でテストと






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近場でテストと
    コメント(0)