と言えば、
「静岡TT 県跨ぎはしませんよ(右回り)」。

東名に入ったら気温上昇。
最初の休憩は「牧之原SA」で軽く昼飯。
で、次は「浜名湖SA」へ入ったら工事中。
ここで事件発生!!
止める直前にフラついた。
左足で踏ん張るも加速度的に倒れようとする車体と格闘しましたよ・・・・・。
エンジンは掛かってる、ローに入ってる。
ここでクラッチ離すわけには絶対にいかん!!
ぬわぁ~っと残念ながら気合で立て直しました。
おかげで左の上腕二頭筋と右の上腕三頭筋がピキピキしてます。
ステムベアリング交換した時にハンドルストッパーを修正してハンドル切れ角が少し減ったのが原因・・・・。
久しぶりに危うくやっちまう所でした。
結局ここの休憩をやめて「新東名 浜松SA」へ変更。
しかし浜松は、
マジ、やべぇ~熱さでした。

次は「新東名 静岡SA」で休憩して”暇人遊び”は終了。
ここの駐輪場では、
宇都宮ナンバーのハーレーが駐輪場入り口をバイクで横に塞いだまま携帯で電話。
大宮ナンバーのNC700が堂々と障害者PAに駐車・・・・。
2台とも60歳過ぎたリターンライダーかバイク初心者か?
善人ズラする気はありませんが、
まったく
クズっぷりが半端ねぇな
・・・コイツ等。
帰り途中のガケ崩れ・・・・。

「静岡TT 県跨ぎはしませんよ(右回り)」。
東名に入ったら気温上昇。
最初の休憩は「牧之原SA」で軽く昼飯。
で、次は「浜名湖SA」へ入ったら工事中。
ここで事件発生!!
止める直前にフラついた。
左足で踏ん張るも加速度的に倒れようとする車体と格闘しましたよ・・・・・。
エンジンは掛かってる、ローに入ってる。
ここでクラッチ離すわけには絶対にいかん!!
ぬわぁ~っと残念ながら気合で立て直しました。
おかげで左の上腕二頭筋と右の上腕三頭筋がピキピキしてます。
ステムベアリング交換した時にハンドルストッパーを修正してハンドル切れ角が少し減ったのが原因・・・・。
久しぶりに危うくやっちまう所でした。
結局ここの休憩をやめて「新東名 浜松SA」へ変更。
しかし浜松は、
マジ、やべぇ~熱さでした。
次は「新東名 静岡SA」で休憩して”暇人遊び”は終了。
ここの駐輪場では、
宇都宮ナンバーのハーレーが駐輪場入り口をバイクで横に塞いだまま携帯で電話。
大宮ナンバーのNC700が堂々と障害者PAに駐車・・・・。
2台とも60歳過ぎたリターンライダーかバイク初心者か?
善人ズラする気はありませんが、
まったく
クズっぷりが半端ねぇな
・・・コイツ等。
帰り途中のガケ崩れ・・・・。
私、Dトラッカーでも耐えきれませんでしたけど・・・
筋トレします。
この動画は勝手におすすめに出て来たんで載せました。
今回は嫁意外にこの失態を見られなかったんでホッとしましたよ。
引き上げられたのは、日頃の筋トレの成果だと思います・・・・・・。(苦笑