5年ぐらい前に作ったパンヘッド。
今回は足回りだったり、点火系だったりの仕様変更。
スーサイドクラッチとジョッキーシフトでホントはこんなセットアップは試乗なんかしたくない(初回の納車の時もほぼしてない)けど、
点火を変更したんで仕方なく。
まったくっ!クッソ乗り難いじゃねぇか!!とブツブツブツブツと文句言いながら。
点火変更で更に絶好調過ぎてこの仕様がマジで勿体ない。
普通にすればもっと楽しいのに・・・・。
ちゃんと組めばキックオンリーでもラクラク始動。

元々フロントが16インチを18インチにしたけど、やっぱ17インチだよね~ってな話。
ナニやってんだ?な感じは、カスタムあるあるな話。

ずいぶん前に偉い事待たされた「ナイトロン」付けて・・・・・も、
長さのオーダーにメーカーから「ナゼその長さ?」な質問に、
そりゃ車高上げたいからだよ!で終わり。
オーナーにヨシムラプレートをGETしたから付けてくれって言われたからやっちまいました。

今回は足回りだったり、点火系だったりの仕様変更。
スーサイドクラッチとジョッキーシフトでホントはこんなセットアップは試乗なんかしたくない(初回の納車の時もほぼしてない)けど、
点火を変更したんで仕方なく。
まったくっ!クッソ乗り難いじゃねぇか!!とブツブツブツブツと文句言いながら。
点火変更で更に絶好調過ぎてこの仕様がマジで勿体ない。
普通にすればもっと楽しいのに・・・・。
ちゃんと組めばキックオンリーでもラクラク始動。
元々フロントが16インチを18インチにしたけど、やっぱ17インチだよね~ってな話。
ナニやってんだ?な感じは、カスタムあるあるな話。
ずいぶん前に偉い事待たされた「ナイトロン」付けて・・・・・も、
長さのオーダーにメーカーから「ナゼその長さ?」な質問に、
そりゃ車高上げたいからだよ!で終わり。
オーナーにヨシムラプレートをGETしたから付けてくれって言われたからやっちまいました。