Rise!ライズ!らいず! Ⅱ

静岡のハーレーダビッドソンの キャブとインジェクションセッティング。アルミ、ステン、チタン溶接 チューニング備忘録。STAGEⅡ

連チャン

先週は3年ぶりの8耐と夏休み明けの後半戦一発目MotoGp。
ヤマハは「ナカスガサン」達は出ないんですね。
ホンダとしては、しばらく勝てて無いんでワークス体制で、なにがなんでも・数で勝負・・・な感じが滲み出てる。

やっとあと残り3時間の所まで観ましたけど、
ペースカーで順位がほぼ決まるルールってのはどうなのさ?と思ったら、
カワサキチームはやっぱりボヤいてました。

何が何でものホンダ、出来れば2連覇なカワサキ、なんとなく寂しいスズキ+ヨシムラの順で、
蓋を開けたら、
「ふ~ん、そんな感じか~。」と言うのが感想。
HARCとASTEMOが残ってたら、もう少し違ったかな、ホンダだけど。



つい応援したくなるアプリリア。
ビニャーレスはアプリリアで表彰台がうれしそう。
連チャン

なんとホンダのランキングトップは療養中のマルケスが14位で最上位ってのが泣ける。
更にヤマハの2位は走ってるにも拘らずマルケスより下のモルビデリ19位って・・・・終わってんな。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連チャン
    コメント(0)