Rise!ライズ!らいず! Ⅱ

静岡のハーレーダビッドソンの キャブとインジェクションセッティング。アルミ、ステン、チタン溶接 チューニング備忘録。STAGEⅡ

2017コウヨウヘイコウヨウと練習場

今年の毎年恒例”平湯ツーリング”は台風のおかげで何年かぶりの「ただのドライブ旅行」だったからネタ無し。

2017コウヨウヘイコウヨウと練習場昨日の定休日は特に目的も無く東へ向かうと「雪無し富士山」が綺麗に見えたんで、
”富士山外周1周ツーリング”が決定。

R1→R246→R138→R139→R300→R52→新東名と捻りナシの鉄板ルートで250km。

とにかく、ここ数年急増した「老害ドライバー」に殺されない様に危機管理を持って慎重にライディング・・・・マジで。
行楽地には”獣”以上に数多く出没するから特に注意が必要。

2017コウヨウヘイコウヨウと練習場それでも思ってたよりも道が空いててワリと走りやすかったかな。

山中湖あたりはグリップヒーターの恩恵を受けながら快適走行。




帰りは「社会実験110km/h」になった新東名を走行すると、
90km/h走行の大型トラックとの速度差と、追い越し車線を走る大型トラックと、
遅いのに追い越し車線を走り続ける車が入り乱れて
危ないんじゃないの?って感じ。

実際にトンネル内で乗用車が横転してたし・・・・事故多発の予感。

燃費が18km/Lまで回復・・・一般道でよく使う1500rpm付近の燃調を3%絞ってやっとこんな感じ。
もう少し突っつけばまだ伸びるか?
クラッチ交換後の初高速は「まともな加速」を初めて味わったと思う。
今まで相当ロスしてたのを実感・・・・今更。



何の練習場かと言えば久々の水泳ネタでプール。
今週から練習場を「県立水泳場」へ変えた・・・・50mプール

今までの所で10年。
地域柄なのか競泳にはまったくトンチンカンで設備的には新しいハズなのにボロい。
一番肝心な水温と水質と室温の管理が滅茶苦茶。

基本的に水温が30℃~32℃と高くてその温度も一定にならずに日によって変化。
風呂で泳ぐ感じプラス室温も高めで水の透明度も最低で濁ってる。
競泳にはまったくの不向きでのぼせて気分が悪くなる。
随分前に「水温て下がんないの?」と聞いたら、
まさかの耳を疑う「設備的に水が入れられない様になってる。」なんて返事。
・・・・・はっ?・・・マジで?そんなプールってあるの?

それでも指定管理者が変わる前は水道の水入れたりとイロイロ工夫してたからまだマシだったが、
去年から管理者が変わってからはそんな対応もしないで利用料金だけ値上げ
今度は「水が入れられないなら水温表示ぐらいして。」って言ったら、
はじめの3日ぐらいで、あとはずーっと同じ温度表示のまま。
薄々そうなるだろうと予想してた通りでクズっぷりが半端ねぇ!!
今まで行った事のある公営スポーツ施設の中で設備も人もダントツの最低レベル。
そんなグダグダだから「溺者」出さない様にだけ気を付けてくれって感じ。

そんな所には見切りをつけて「県立水泳場」へスイッチ。
最近、新しく道が出来たおかげで距離にして1kmしか変わらなくなった事を発見。
うれしい事に利用料金が月で400円も安い、
当たり前に水質・水温・室温は完ぺきで管理者の対応も気持ち良ければ利用者のマナーも良い。

さすがの50mは、年に数回泳ぐとはいえやっぱり長い・・・・。
向こうの壁が遠い・・・・。

同じメニュー、同じ距離、同じインターバルで泳いでも体中がバキバキの筋肉痛。









上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017コウヨウヘイコウヨウと練習場
    コメント(0)