近場とM8

Rise1

2023年12月01日 21:37

もう師走。

残念ながら捕まったワケではなくて、
隣に止めただけ。

イロイロ確認で近場をダラ~っと走って休憩ショット。



珍しくM8 。
8mmボルトじゃなくて、ミルウォーキー・エイト。


排気量は1750ccくらい?当たり前にインジェクション、ABS、スマートキー、ライド・バイ・ワイヤー・・・・。
そこへETCが付いてスマホ電源、グリップヒーター、充電カプラーが追加されて、
シート下は配線でグダグダ。
バッテリー外すだけでひと苦労する。
バッテリー外す前にオイルフィラーキャップを外して、中に異物が入らない様に養生して・・・・・って、
アホかっ!!
Rフェンダーがしっかり役目をしていないから、フェンダー前にあるバッテリートレーの下は小石や枯葉だらけだったり。

乗るとハーレーらしからぬマスの集中化がされて、意外にバイクとして普通で振動もほぼ無し。
コレならホンダでも良くね?と思ったりもするが、
ブランドとして「ハーレーダビッドソン」が欲しい人には、インド製だろうが、
中華製だろうが、パーツがメキシコ製だろうが、台湾製だろうがブランド名が大事。

こんな高いバイクなのに・・・・・もっとしっかり作れよ!
(しっかりって言うのは、材料を鉄で頑丈に分厚くとかじゃなくて)とか、
設計者はホンダに「バイク作り研修」に行った方が良いぞ!
とか思ったり・・・・・と言う個人的感想