晴れたけど
クソ暑い。
久々にスーパーチャージャー号で。
相変わらずフロントの接地感ナシ・・・・右側が、ど・アンダ~。
チャージャーの重さのせいもあるけど、このタイヤ、減りの影響が大きい様な気がするな。
前回も露骨にハンドリングが変わったからたぶんそう言う事だと思う。
燃調は前より良くなってボチボチでも暑過ぎで人間の方がダウン。
帰りの途中で、
バイクもダウン?
転んだ訳でもないのに・・・・・・って、
カウルステーが根元からバッキリと折れました。
最初右側のミラーが下がってる様な・・・・ミラーホルダーの根元にクラック発見した5分後に落ちた。
ミラーが下がって来たのとほぼ同時に、いつもよりカウルが少し揺れるような気がするなぁ~~~~補器類がたくさんついて地味に重いから、
途中で落としたら最悪だよねぇ~なんて手で触って確認しても大丈夫そうっ?
帰って確認だな~~~って、
大体、このマウント方法で今まで良く持ってるよな~~~、
バコッ!!
急にカウルがお辞儀して道端で店広げて、左手で支えながら帰りましたよ。