定休日テスト
12月とは思えない程の陽気、プラス雲が少ないから思わず富士山ショット。
元に戻して部品を追加したクラッチは、
滑らないけどニュートラルはまだイマイチ。
つ~言う事は追加した部品はまったく機能してないって事だから取り外しが決定。
そもそも論と言うのは「強度不足」を疑ったが、
間違ってはいないが正解ではないと理解。
走りながら次の手が閃いたんで早速部品作って投入。
ついでに外した部品は再利用で加工して違う役割で使う事に。
蓋をしてオイルも入れてから気が付いたが、剛性だけじゃなくてセンター出しも必要?
と思ったけど面倒だからコレは次回に持ち越し。
それでもクラッチ切って指で回せるから良くはなってると思うが、
走らんとナニも解らんな。
午後はやっぱり雲が・・・・。